Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター

Snipping Tool
この記事は約6分で読めます。

※本サイトでは、ページの一部に広告を表示しています。


SNIPPING TOOLを
使いたい人
Snipping Toolって、便利みたいだけど、
使い方がよくわからないよ。
わかりやすく使い方を教えてよ。

 

この記事では、こんなSnipping Tool(スニッピングツール)の悩みを解決します。

この記事を読めば、パソコンが苦手な人でも、Snipping Toolの使い方を完全にマスターできます。

Snipping Toolの使い方をマスターすれば、見やすい資料が早く作れて、あなたの評価が上がります。

メモ

今回、説明する方法は、Windows10のパソコンを対象にしています

その点ご注意ください。

では、どうぞ。

おらー、根性だしていくぜ!

【目次】

  1. Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスタ
    • Snipping Toolの起動方法
    • 最もオーソドックスな切り取り
    • コンテキストメニューを切り取り
    • ペンで書き込み
  2. まとめ

1. Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター

1-1. Snipping Toolの起動方法

Snipping toolを起動方法から説明します。

手順1. スタートメニューから、Windowsアクセサリの中にあるSnipping Toolをクリック

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像1

手順2. Snipping Toolが起動できました。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像2

1-2. Snipping Toolの基本的な使い方(最もオーソドックスな切り取り)

画面の一部を四角形に切り取る、Snipping Toolの最もオーソドックスな使い方を説明します。
(普通はこれしか使いません。)

以下、手順です。

手順1. 新規作成(N)をクリック

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像3

手順2. 画面が全体的に白っぽくなります。今回は以下の画像のオレンジ色の部分を切り取りします。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像4

※このとき、「あ」とか「A」が画面にでてくることがあります。
その場合の対処法は以前に書いていますので、参考にしてみてください。

「あ」や「A」を消す方法

手順3. この状態で、切り取りたい部分の左上端をクリックします。(クリックした後、指は離さないでください。)

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像5

手順4. クリックした状態のまま、切り取り範囲の右下端方向へドラッグしていきます。

(くっきり表示される部分が広がっていきます)

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像6

手順5. 切り取りたい部分の右下端までドラッグすれば、クリックしている指を離します。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像7

手順6. これで、切り取りたい範囲を切り取ることができました。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像8

切り取った画像は、この状態でクリップボードにコピーされています。

そのため、そのまま、EXCELやPowerPointなどに貼り付けることができます。

手順7. Wordに貼り付けてみます。貼り付けたい場所で右クリックし、張り付けのボタンをクリックします。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像9

手順8. Wordに貼り付けることができました。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像10

これで、Snipping toolのもっとも基本的な使い方は終わりです。

1-3. Snipping Toolの基本的な使い方(コンテキストメニューを切り取り)

前項で、説明した普通の切り取り方だと、下の画像のようなコンテキストメニューは切り取ることができません。

(Snipping Toolのウィンドウを選択した段階で、表示されなくなるため)

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像11

コンテキストメニューを切り取るためには、Snipping Toolの遅延機能を使用します。

遅延機能は、切り取る範囲を指定するタイミングを遅らせることができ、その間にコンテキストメニューを画面上に表示させておくことができます。

以下、手順です。

手順1. Snipping Toolを起動した状態で、遅延(D)をクリックし、5秒を選択します。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像12

手順2. 新規作成(N)をクリックします。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像13

手順3. コンテキストメニューを表示させて、5秒たつまで、待機します。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像14

手順4. 待機時間の5秒が終わり、切り取り範囲を指定する状態になります。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像15

手順5. コンテキストメニューを含めて、画面を切り取ります。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像16

手順6. これでコンテキストメニューが切り取れました。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像17

※以下の方法でも同じことは可能です。

  • コンテキストメニューを表示した状態で、Ctrl + PrintScreenキーを押す
  • PrintScreenキーで全画面の画像を取得した後、ペイントなどに貼り付けて、そこからSnipping Toolで切り取る


Snipping Toolの遅延機能を使えば、マウスだけで操作できるので、楽かなと思います。

1-4. Snipping Toolの便利な使い方(ペンで書き込み)

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像18

Snipping Toolを使って切り取った画像に、ペン機能を使って、文字や印を書き込むことができます。

きれいな出来栄えにならないのでそれほど使いませんが、見た目を気にしないでいいときは便利です。

手順は以下です。

手順1. Snipping Toolで画像を切り取った後、ペンのボタンをクリックし、ペンの種類を選択します。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像19

手順2. 切り取った画像が表示されている領域で、ドラグ&ドロップをすれば、線を引くことができます。(簡単な文字も書くことができます。)

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像20

手順3. 線や文字を書き終えたら、編集(E)をクリックし、コピー(C)を選択します。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像21

手順4. コピーした画像は、WordやExcelなどに張り付けることができます。

Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター説明画像22

参考:Snipping toolで取った画像に、きれいな直線をいれる方法という記事を以前に書きましたので、興味があれば、見てみてください。(紹介している方法はあくまで一例です。)

2. Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター(まとめ)

この記事では、Snipping Toolの使い方を説明してきました。

Snipping toolには今回説明した以外にも機能はありますが、あまり使わないので、別に覚えなくてもいいかなと思います。

今回の内容で、役に立った、解決したという方がいれば幸いです。

【Snipping Toolの使い方を、たった5分で完全マスター】はこれで終わりです。

コメント

  1. 金子茂冨 より:

    Snipping Tool で複写した画像のわずかな傾きを修正する方法を教えてください。
    画像の下にでてくる円い矢印では微調整が旨くいきません。

    • おせち おせち より:

      四角形で切り取った場合、傾きを感じたことがないので、あまりピンときていないのですが、エクセルに貼りつけたときなどは、画像を右クリックして、サイズとプロパティを選べば、回転項目というのがあって、1度ずつ回転させることができますよ。

  2. 金子茂冨 より:

    今まで我流で使ってはいましたが、再確認できて助かりました。

  3. 岩﨑シヅ子 より:

    初めまして パソコン初心者ですが、今まで、ウィンド10のsnippingを使って動画の文字をコピーしておりましたが、ウィンド11になったらできないのですが、どうしてですか?

    • おせち おせち より:

      岩崎さん

      こんにちは。

      Windows10のsnipping toolが、win11では使用できないというお話でしょうか。

      Win11では、Windows1Oのsnipping toolは使用できなくなっています。
      正確には、切り取り&スケッチと統合されて、新Snipping toolに変わってしまいました。
      (残念ながら)

      そのため、同じことをしたい場合は、新snipping toolを使用する必要があります。

      ※参考記事
      【Windows11】スクリーンショットを撮る7つの方法

      もし、新snipping toolがあまり好きではないという場合は、Screenpressoというフリーソフトを使用することをオススメします。

      ※参考記事
      Screenpressoをダウンロード&インストールする方法

      以上です。

  4. てんてん より:

    撮ったものが以前はそのままペンで落書きできたのですが
    なぜか、…マークを押してファイルを開くをクリックしないと出なくなりました
    次々に撮ってペンで書き込みをして貼り付けたいのですが
    いちいちファイルから拾うのが面倒で
    どういう設定にしたらよろしいでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました