【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法

Windows11
この記事は約21分で読めます。

※本サイトでは、ページの一部に広告を表示しています。


WIN11でアンインストールしたい人
Win11で、アプリをアンインストールしたいんだけど・・・。
アンインストールの方法がよくわからないな。
だれか、Win11で、アンインストールする方法を教えてよ。

 

はい、こんなWindows11のアンインストールについての悩みを解決します。

この記事では、Windows11で、アプリソフト)をアンインストールする方法を解説しています。

ここで紹介している手順を行った結果は、以下です。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像1

こんな感じで、バッチリ解決できます。

では、どうぞ。

おりゃー!パワー全開!気合をいれるぜ

1.【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法(はじめに)

この記事では、Windows11のパソコンから、アプリケーションソフトをアンインストールする方法を説明しています。

※アプリケーションソフトは、アプリ、ソフト、プログラムなど、と呼ばれます。

Windows11にインストールされているアプリには、以下の2種類があります。

  • ストアアプリ … Microsoftストアからダウンロードしたアプリ
  • デスクトップアプリ … Microsoftストア以外からダウンロードしたアプリ

この記事をよめば、どちらもアンインストールが可能。

注意事項

  • デスクトップアプリをアンインストールする場合、管理者権限のあるユーザーで行う必要あり。
    (たまに管理者権限のいらないアプリもあります。)
  • ストアアプリの場合、管理者権限は不要です。

説明している内容は以下です。(方法は色々あります)

とりあえず、今すぐアンインストールできればいい、という人は、以下の方法をみてください。

※一番、オーソドックスな方法です

基本的には、順番にざっと目を通して、自分に合っている方法などを、見つけてもらうのがオススメです。

(そのほうが、長い目でみると、効率的かと。)

では、順番に説明していきます。

2. Windows11の設定画面から、アプリ(ソフト)をアンインストールする方法

Windows11の 設定画面から、不要なソフトなどをアンインストールできます。

これが、最もオーソドックスな方法です。

以下のどちらもアンインストールが可能です。

  • ストアアプリ … Microsoftストアからダウンロードしたアプリ
  • デスクトップアプリ … Microsoftストア以外からダウンロードしたアプリ

※デスクトップアプリのアンインストールには、管理者権限が必要(たいていの場合)

アンインストールの手順は以下です。

手順1. 画面下部の①スタートボタンをクリックし、②設定アイコンをクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像2

※一部の手順や画像は、お使いのPCの環境などにより、すこし異なる場合があります。その場合は、必要に応じ、読み替えてください。

手順2. 設定画面が表示されるので、左のメニューから、「アプリ」をクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像3

手順3. 右側のメニューで、Win11 Proの場合、「アプリと機能」をクリックします。 ※Homeの場合は「インストールされているアプリ」をクリック。

・Windows11 Proエディションの場合

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像4

・Windows11 Homeエディションの場合

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像5

手順4. アプリの一覧の中から、①アンインストールしたいアプリの横のメニューボタンをクリックし、②「アンインストール」をクリック。

※ここでは例として、Google Chromeをアンインストールします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像6

手順5.「このアプリとその関連情報がアンインストールされます。」と表示されるので、「アンインストール」をクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像7

手順6.「このアプリがデバイスに変更を~」というメッセージが表示された場合、「はい」ボタンをクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像8

※ストアアプリの場合、通常、表示されません。

手順7. 確認のメッセージなどが表示された場合、「アンインストール」や「削除」などのボタンを押します。(何も表示されない場合もあります。)

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像9

Google Chromeの場合、上記のメッセージが表示されます。

この場合は、閲覧データを削除するかどうかを選んで、アンインストールボタンをクリック。

このあたりの手順は、アンインストールするアプリによって、さまざまです。

ケースバイケースで、進めてください。

※すこし、補足しておきます。

  1. たいていの場合、「次へ」→「次へ」→「アンインストール」という感じで進めれば、問題なし。
  2. OS再起動を要求された場合は、作業途中のファイルを閉じて再起動を実施。
  3. とくに何も表示されず、アンインストールが完了するケースあり。その場合はそのままでOK。

手順8. 一覧から、アプリが消えていることが確認できれば、アプリのアンインストールは完了です。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像10

※最後にアンケートが表示されることがありますが、ふつう回答は任意。回答しないで、×ボタンなどで閉じてもかまいません。

はい、これで設定画面から、アプリをアンインストールする手順は完了です。

※1.うまくアンインストールできなかった場合は、以下を参照ください

※2.アンインストール後、タスクバーの設定にアイコンが残ってしまう場合があります。

=>気になる人は以下を参照し、確認してください。

3. スタートメニューから、アプリ(ソフト)をアンインストールする方法

スタートメニューの「すべてのアプリ」から、インストールされているアプリをアンインストールできます。

※設定画面を開かなくとも、アンインストールできるので、手軽です。

以下のどちらもアンインストールが可能です。

  • ストアアプリ … Microsoftストアからダウンロードしたアプリ
  • デスクトップアプリ … Microsoftストア以外からダウンロードしたアプリ

※デスクトップアプリのアンインストールには、管理者権限が必要(たいていの場合)

ただし、以下のアプリは、アンインストールできません。

  • 「すべてのアプリ」に表示されていない
  • 「すべてのアプリ」にあるが、右クリックしても、アンインストールがメニューにない

手順は以下です。

手順1. 画面の下部にある、①スタートボタンをクリックし、次に②「すべてのアプリ」をクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像11

手順2.「すべてのアプリ」の一覧の中から、①アンインストールしたいアプリを右クリックし、②「アンインストール」をクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像12

手順3. ストアアプリの場合は、以下のメッセージが表示されます。「アンインストール」ボタンをクリックすれば、完了。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像13

ストアアプリの場合、これでアンインストールは完了です。

※アンインストールをクリック後、メッセージはなにも表示されません。

「すべてのアプリ」の中から、アイコンが消えていれば、ただしくアンインストールされています。

手順4. デスクトップアプリの場合、コントロールパネルの、「プログラムと機能」が起動します。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像14

手順5. プログラムの一覧から、①アンインストールをしたいアプリを右クリックし、②表示されたメニューから、「アンインストール」をクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像15

手順6.「このアプリがデバイスに変更を~」というメッセージが表示された場合、「はい」ボタンをクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像16

手順7. 確認のメッセージなどが表示された場合、「アンインストール」や「削除」などのボタンを押します。(何も表示されない場合もあります。)

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像17

Google Chromeの場合、上記のメッセージが表示されます。

この場合は、閲覧データを削除するかどうかを選んで、アンインストールボタンをクリック。

このあたりの手順は、アンインストールするアプリによって、さまざまです。

ケースバイケースで、進めてください。

※すこし、補足しておきます。

  1. たいていの場合、「次へ」→「次へ」→「アンインストール」という感じで進めれば、問題なし。
  2. OS再起動を要求された場合は、作業途中のファイルを閉じて再起動を実施。
  3. とくに何も表示されず、アンインストールが完了するケースあり。その場合はそのままでOK。

手順8. はい、アプリのアンインストールは完了です。(一覧から、アプリが消えていることが確認できます。)

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像18

※最後にアンケートが表示されることがありますが、ふつう回答は任意。回答しないで、×ボタンなどで閉じてもかまいません。

はい、これでスタートメニューの「すべてのアプリ」から、アプリをアンインストールする手順は完了です。

※1.うまくアンインストールできなかった場合は、以下を参照ください

※2.アンインストール後、タスクバーの設定にアイコンが残ってしまう場合があります。

=>気になる人は以下を参照し、確認してください。

では、次のアンインストール方法を説明します。

検索結果から、アプリをアンインストールすることもできます。

※アプリを検索して開くことが多い人に、オススメ

以下のどちらもアンインストールが可能です。

  • ストアアプリ … Microsoftストアからダウンロードしたアプリ
  • デスクトップアプリ … Microsoftストア以外からダウンロードしたアプリ

※デスクトップアプリのアンインストールには、管理者権限が必要(たいていの場合)

手順は、以下です。

手順1. 画面下部の①検索ボタンをクリックし、②検索ワードの入力欄に「アンインストールしたいアプリの名前」などを入力します。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像19

手順2. 検索結果に、アンインストールしたいアプリが表示されるので、アンインストールをクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像20

手順3. ストアアプリの場合、以下のメッセージが表示されます。「アンインストール」ボタンをクリックすれば、完了。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像21

ストアアプリの場合、これでアンインストールは完了です。

  • アンインストールをクリック後、メッセージはなにも表示されません。
  • 検索結果の画面に、「~はインストールされていません」と表示されれば、ただしくアンインストールされています。

手順4. デスクトップアプリの場合、コントロールパネルの、「プログラムと機能」が起動します。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像22

手順5. プログラムの一覧から、①アンインストールをしたいアプリを右クリックし、②表示されたメニューから、「アンインストール(U)」をクリック。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像23

手順6.「このアプリがデバイスに変更を~」というメッセージが表示された場合、「はい」ボタンをクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像24

手順7. 確認のメッセージなどが表示された場合、「アンインストール」や「削除」などのボタンを押します。(何も表示されない場合もあります。)

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像25

Google Chromeの場合、上記のメッセージが表示されます。

この場合は、閲覧データを削除するかどうかを選んで、アンインストールボタンをクリック。

このあたりの手順は、アンインストールするアプリによって、さまざまです。

ケースバイケースで、進めてください。

※すこし、補足しておきます。

  1. たいていの場合、「次へ」→「次へ」→「アンインストール」という感じで進めれば、問題なし。
  2. OS再起動を要求された場合は、作業途中のファイルを閉じて再起動を実施。
  3. とくに何も表示されず、アンインストールが完了するケースあり。その場合はそのままでOK。

手順8. 一覧から、アプリが消えていることが確認できれば、アプリのアンインストールは完了です。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像26

※最後にアンケートが表示されることがありますが、ふつう回答は任意。回答しないで、×ボタンなどで閉じてもかまいません。

はい、これで検索結果から、アプリをアンインストールする手順は完了です。

※1.うまくアンインストールできなかった場合は、以下を参照ください

※2.アンインストール後、タスクバーの設定にアイコンが残ってしまう場合があります。

=>気になる人は以下を参照し、確認してください。

次の方法を説明します。

5. コントロールパネルから、 アプリ(ソフト)をアンインストールする方法

コントロールパネルから、アプリをアンインストールする方法です。

※コントロールパネルの「プログラムと機能」を開き、アンインストールします。

この方法では、ストアアプリはアンインストールできません。

  • デスクトップアプリは〇
  • ストアアプリは×

以下のような場合に使います。

  • アンインストールしたいアプリが、デスクトップアプリだとわかっている場合
  • デスクトップアプリを、設定画面からアンインストールできなかった場合

※コントロールパネルには、デスクトップアプリしか表示されないので、対象アプリは探しやすいです。

手順は、以下です。

※手順は、管理者権限のあるユーザーアカウントで行ってください。(管理者権限がいらないアプリも稀にあり)

手順1. まず、コントロールパネルを開きます。画面下部の①検索ボタンをクリックし、②検索ワードの入力欄に「cp」と入力します。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像27

※入力するのは、以下でも大丈夫です。

  • 「control」
  • 「コントロールパネル」

たぶん、以下でも。

  • 「con」
  • 「コン」

手順2. 検索結果にコントロールパネルが表示されるので、コントロールパネルのアイコンをクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像28

手順3. コントロールパネルが表示されます。※表示方法が「カテゴリ」でない場合は、「カテゴリ」に変更してください。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像29

※コントロールパネルの開き方は、ここで記載した手順以外にも、いろいろあります。興味のある人は、以下をご参照ください。

【win11】コントロールパネルを起動する方法

※ 表示がカテゴリ以外になっている場合は、以下を実施してください。

【表示方法の切替手順】

  1. 表示方法が、「カテゴリ」以外になっている場合、
  2. 表示方法のボタンをクリック
  3. 「カテゴリ」を選択してクリック
「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像30
「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像31

手順4. コントロールパネルの画面から、「プログラムのアンインストール」をクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像32

手順5.「プログラムと機能」の画面が表示されるので、①アンインストールしたいアプリを右クリックし、②アンインストール(U)をクリック。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像33

手順6.「このアプリがデバイスに変更を~」というメッセージが表示された場合、「はい」ボタンをクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像34

手順7. 確認のメッセージなどが表示された場合、「アンインストール」や「削除」などのボタンを押します。(何も表示されない場合もあります。)

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像35

Google Chromeの場合、上記のメッセージが表示されます。

この場合は、閲覧データを削除するかどうかを選んで、アンインストールボタンをクリック。

このあたりの手順は、アンインストールするアプリによって、さまざまです。

ケースバイケースで、進めてください。

※すこし、補足しておきます。

  1. たいていの場合、「次へ」→「次へ」→「アンインストール」という感じで進めれば、問題なし。
  2. OS再起動を要求された場合は、作業途中のファイルを閉じて再起動を実施。
  3. とくに何も表示されず、アンインストールが完了するケースあり。その場合はそのままでOK。

手順8. はい、アプリのアンインストールは完了です。(一覧から、アプリが消えていることが確認できます。)

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像36

※最後にアンケートが表示されることがありますが、ふつう、回答は任意。回答しないで、×ボタンなどで閉じても構いません。

はい、これでコントロールパネルから、アプリをアンインストールする手順は完了です。

※1.うまくアンインストールできなかった場合は、以下を参照ください

※2.アンインストール後、タスクバーの設定にアイコンが残ってしまう場合があります。

=>気になる人は以下を参照し、確認してください。

つぎに、補足として、以下を説明します。

6.【補足1】アプリ(ソフト)をアンインストールできない場合の対処法

アプリをアンインストールしようとしても、できない場合があります。

※考えられる原因はさまざまです。

アンインストールできない場合の対処法を、記載しました。

(参考にしてみてください。)

6-1. Windows11を再起動する

アプリをアンインストールできない場合は、

とりあえず、Windows11を再起動することをオススメします。

OSの動作が、一時的におかしくなっているケースは、解決する可能性が高いです。

6-2. Windows11をセーフモードで起動する

Windows11をセーフモードで起動して、

アンインストールできないか、試してみるのも一つの手です。

セーフモードは、

  • 必要最低限のドライバ
  • 最小のサービス構成

で起動する診断用の起動モードです。

他のアプリやサービスが干渉している場合、それらの邪魔が入らない状態で、アンインストールを実行できます。

※Windows11のセーフモードでの起動方法がわからない場合は、以下を参照してください。

6-3. 他のアプリもアンインストールできないか確認する(原因の切り分け)

原因の切り分けのために、

他のアプリもアンインストールできないか確認する。

※トラブルを解決するためには、原因を特定するのが遠いようで近道です。

以下のようなアプリがあれば、アンインストールを試してみてください。

  • 使っていないアプリ
  • 再インストールが容易なアプリ

他のアプリがアンインストールできるかどうかで、以下のように考えることができます。

  • アンインストールできる場合、対象のアプリ自体に原因がある。
  • アンインストールできない場合、対象のアプリではなく、OSなど他に原因がある。

6-4. アプリのメーカーに問い合わせ/ホームページの情報を確認する

原因がアンインストールできないアプリにある、と考えられる場合、

やはり、製造元に聞くのが一番はやいです。

可能であれば、メーカーの窓口などに、問い合わせすることをオススメします。

また、フリーソフトなどでは、問い合わせ窓口がないというケースも多いです。

そうした場合は、以下をオススメします。

  • 製造元のホームページに、対処法が掲載されていないか確認
  • インターネットで、「アプリ名 アンインストールできない」で検索

メモ

  • 製造元のホームページに、アンインストールできない場合の対処法が掲載されていることは、よくあります。
  • インターネットで検索する場合は、Googlebingで検索すれば、問題ありません。

また、セキュリティソフトの場合、メーカーによって次の対応がとられているケースが多いです。

  • アンインストールのための専用ツールを用意している
  • ホームページに、アンインストールのための情報を掲載している

そのため、メーカーに問い合わせるのか、ホームページを確認すれば、解決する可能性は高いと思います。

6-5. アプリを上書きインストールする

アプリのファイルや、レジストリの情報が壊れているせいで、アンインストールできなくなっていることもあります。

こうした場合、

アプリを上書きでインストールすることで、解決が可能

同じアプリを上書きインストールすると、壊れたファイルやレジストリが書き換えられ、アンインストールできるようになります。

※アプリは、同じバージョンのものが望ましいです。ただし、少しくらいのバージョンの違いなら、問題ないケースも多い。

6-6. オプションのプログラムを先にアンインストールする

アプリによっては、

  • メインのプログラム
  • オプションのプログラム

が、別々にインストールされている場合があります。

このようなアプリの場合、以下のようにするのがオススメです。確実にアンインストールが行えます。

  1. オプションのプログラムを先にアンインストール
  2. メインのプログラムは、最後にアンインストール

6-7. 最新の更新プログラムを適用する

Windows11のバグなどが原因が、アプリをアンインストールできない場合があります。

こうした場合、

Windows Updateで、最新の更新プログラムを適用するのがオススメ

経験則では、この方法の解決率はあまり高くありません。しかし、パソコンがさらにおかしくなるリスクは低いです。

なかなか、解決しないようだと、試してみるのも一つの手です。

メモ

手動でWindows Updateする方法は、以前、書いていますので、方法がわからない人は以下を参照してください。

【windows11】手動でWindowsアップデートするやり方

これで、【補足1】アプリ(ソフト)をアンインストールできない場合の対処法の説明はおわりです。

7.【補足2】タスクバーの設定に残ったアプリのアイコンを削除する方法

 アンインストールしたのに、タスクバーの設定に、アプリのアイコンが残ったままになることがあります。

(この問題は、最新にアップデートされたWin11では既に解決済みです)

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像37

※アイコンが残っているかどうかは、以下の手順で確認できます。

手順は以下です。

手順その1. ①タスクバーを右クリックし、②表示された「タスクバーの設定」をクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像38

手順その2. ①タスクバーの設定画面が表示されるので、②一番下までスクロールし、③「タスクバーコーナーのオーバーフロー」をクリックします。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像39
「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像40

手順その3. アイコンの一覧の中に、アンインストールしたアプリのアイコンが残っているかどうか確認します。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」説明用画像41

手順は以上です。

 正直、アプリのアイコンが残ったままでも、大して悪影響はないです。

ただ、気持ち悪いので消しておきたいという人は、以下の記事を参照して、アイコンを消してもらえればと思います。

2023/10/13 追記

この問題は、最新のWindows11では、既に解決されています。

そのため、最新のWindows11にアップデートすれば、記事の手順を実施しなくとも、問題は解決できます。

補足の説明は以上です。

8.【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法(まとめ)

今回、紹介した内容は以下でした。

アプリのショートカットファイルを、スタートアップに登録している場合、あわせて削除しておくことをオススメします。

削除方法は、以下を参照ください。

今回の内容が、少しでも役に立った、解決したという方がいれば幸いです。

「【Windows11】アプリ(ソフト)をアンインストールする方法」はこれで終わりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました