【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法

Windows11
この記事は約13分で読めます。

※本サイトでは、ページの一部に広告を表示しています。


WIN11でデスクトップを表示したい人
Win11でデスクトップを表示したいんだけど・・・。
開いているウィンドウを、いちいち最小化するの面倒だな。
だれか、デスクトップを一発で表示する方法を教えてよ。

 

はい、こんなWindows11の操作方法の悩みを解決します。

この記事では、Windows11で、デスクトップを一発で表示する方法を解説しています。

記事を読んだ結果は、以下です。

  • 記事を読む前
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像1
  • 記事を読んだ後
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像2

こんな感じで、バッチリ解決できます。

では、どうぞ。

おりゃー!パワー全開!気合をいれるぜ

1.【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法(はじめに)

パソコンで作業をしていると、ウィンドウをすべて最小化して、デスクトップを表示したい場合が、時々あります。

  • デスクトップに保存したファイルを開きたい
  • デスクトップにあるショートカットをクリックしたい など

こんなとき、ウィンドウを、1つずつ最小化するのは面倒くさいです。

この記事では、こうしたケースに最適な、1回の操作でデスクトップを表示する方法を紹介します。

※すべてWin11の標準機能を使います。ソフトのインストールなどは不要。

この記事で説明する内容は、以下です。

読み方としては、興味のあるところだけ読んで、他は読みとばす感じでも、ぜんぜん構いません。

ただ、基本的には、上から順番に読んで、自分に合った方法を見つけてもらうのがオススメです。

(そのほうが長い目でみると効率的かと)

では、順番に説明していきます。

2. ショートカットキーで、デスクトップを表示する

ショートカットキーを使えば、簡単にデスクトップを表示できます。

※一番、オーソドックスな方法で、よく使われます。

ショートカットキーは2つあるので、好きなほうを使ってください。

※自分が押しやすいほうを選択すれば、問題ありません。

順番に、説明します。

2-1. ショートカットキー「Windows + D」で、デスクトップを表示する

キーボードから、Windowsキーを押しながら、Dキーを押すことで、デスクトップを表示できます。

  • 片手で操作できるのがメリットです。
  • ただし、人によっては、押しにくいかも。

以下、手順です。

手順1. ①画面上に、アプリのウィンドウが表示されている状態で、キーボードから、②Windowsキーを押しながら、③Dキーを押します。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像3
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像4

※この記事内の画面やキーボードの配置などは、以下の違い等により、すこし異なることがあります。

  • PCの機種
  • OSの設定やバージョン など

その場合は、適当に読み替えてください。

手順2. はい、デスクトップが表示されました。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像5

2-2. ショートカットキー「Windows + M」で、デスクトップを表示する

「Windows + D」キーを使う方法と、基本的には同じです。

※ 次の操作でデスクトップを表示できます。

  1. (キーボードから、)Windowsキーを押しながら、
  2. Mキーを押す

もう少しくわしく、手順を説明します。

手順1. ①画面上に、アプリのウィンドウが表示されている状態で、キーボードから、②Windowsキーを押しながら、③Mキーを押します。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像6
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像7

手順2. はい、デスクトップが表示されました。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像8

※ 元の状態に戻したい場合

Windows + Shift + M」キーを使えば、ウィンドウが表示されていた元の状態に戻せます。

  1. Windows キーとShiftキーを押しながら、
  2. Mキーを押す。
  3. 元の状態に戻る。
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像9
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像10

※こうした元に戻せるショートカットキーは、「Windows + D」を使った場合にはありません。

ショートカットキーで、デスクトップを表示させる方法は、これで終わりです。

3. マウス操作で、デスクトップを表示する

デスクトップを表示する操作は、マウスでも行うことができます。

キーボード操作が好きでない人は、この方法がオススメ

※個人的な話ですが、私はキーボード操作が好きではないので、よく使います。

(左手を使うのが面倒なので)

方法は2つあるので、好きなほうを使ってください。

3-1. タスクバー右端にあるボタンをクリックし、デスクトップを表示する

タスクバーの右端にあるボタンをクリックすれば、デスクトップを表示できます。

手順は以下です。

手順1. ①画面上に、アプリのウィンドウが表示されている状態で、②タスクバーの右端をクリックします。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像11
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像12
※注. 右端をクリックしても何も起こらない場合、以下の方法で設定が必要です。

以下の手順で、タスクバーの設定を行ってください。

※この設定をした後、タスクバーの右端をクリックすると、デスクトップが表示されるようになります。

手順その1. タスクバーのアイコンなどが表示されていない部分を右クリックし、②「タスクバーの設定」をクリックします。
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像13
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像14
手順その2. タスクバーの設定画面が表示されるので、①少し下方向へスクロールし、②「タスクバーの動作」をクリックします。
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像15
手順その3. ①「タスクバーの動作」の下に、設定項目が表示されるので、②「デスクトップを表示するには、タスクバーの隅を選択します」にチェックをつけます。
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像16
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像17
手順その4. 設定はおわりです。設定画面は、×ボタンをクリックして閉じてください。
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像18

これで、タスクバーの右端をクリックすると、デスクトップが表示されます。

手順2. はい、タスクバーの右端をクリックした結果、デスクトップが表示できました。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像19

※ 元の状態に戻したい場合

  1. もう一度、タスクバーの右端をクリック
  2. ウィンドウが表示されていた、元の状態に戻る。
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像20
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像21

これで、タスクバー右端にあるボタンをクリックし、デスクトップを表示する方法は完了です。

3-2. スタートボタンを右クリックし、デスクトップを表示する

以下のように、スタートボタンの右クリックからでも、デスクトップは表示できます。

  1. スタートボタンを右クリックし、
  2. コンテキストメニューから、「デスクトップ」をクリック
  3. デスクトップが表示される

もう少しくわしく、手順を説明します。

手順1. ①画面上に、アプリのウィンドウが表示されている状態で、②スタートボタンを右クリックし、③「デスクトップ」をクリックします。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像22
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像23
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像24

手順2. はい、デスクトップが表示されました。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像25

※ 元の状態に戻したい場合

  1. もう一度、スタートボタンを右クリック
  2. 表示されたメニューから、「デスクトップ」をクリック
  3. ウィンドウが表示されていた、元の状態に戻る
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像26
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像27
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像28

マウス操作でデスクトップを表示する方法はこれでおわりです。

4.【補足1】デスクトップ表示用の、ショートカットファイルを作成する

デスクトップを表示するための、ショートカットファイルを作成する方法を説明します。

※ショートカットファイルを作成すれば、スタートメニューやタスクバーにピン留めを作成することも可能。

(ピン留めの方法は、次の項で説明します。)

これまで、説明した方法より、さらに便利な方法を追求したい人向けの内容です。

※手順の流れは、次のような感じ。

  1. デスクトップに、ショートカットファイルを作成し、
  2. コマンドを登録する

では、ショートカットファイルを作成する手順を説明します。

手順1. ①デスクトップ上の適当な場所を右クリックし、②新規作成をクリック、③「ショートカット」をクリックします。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像29

手順2.「ショートカットの作成」画面が起動するので、①以下のコマンドを入力し、②「次へ(N)」ボタンをクリックします。

入力するコマンド(コピー&ペーストしてください。)

explorer shell:::{3080F90D-D7AD-11D9-BD98-0000947B0257}

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像30
「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像31

手順3.「このショートカットの名前を入力してください(I)」に、①適当なファイル名を入力し、②「完了(F)」ボタンをクリックします。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像32

手順4. はい、デスクトップ表示用のショートカットファイルが作成されました。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像33

ショートカットファイルをダブルクリックすれば、デスクトップが表示されます。

※ショートカットファイルのアイコンを変更する

アイコンは変更できます。

※アイコンは、そのままだとわかりにくいので、変更しておくのがオススメ

変更したい場合は、以下の手順を行ってください。

以下の手順を実施してください。

手順その1. ①ショートカットファイルを右クリックし、②「プロパティ」をクリックします。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像34

手順その2. アイコンの変更(C)ボタンをクリックします。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像35

手順その3. ①好きなアイコンをクリックして選択し、②OKボタンをクリックします。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像36

表示されている以外のアイコンを選びたい場合は、次の手順を行ってください。

  1. 上記のウィンドウ上にある参照(B)ボタンをクリック
  2. アイコンの格納されているファイルを選択(例えば、以下のファイルなど)
    • C:\Windows\System32\shell32.dll
    • C:\Windows\System32\imageres.dll

手順その4. OKボタンをクリックして、プロパティのウィンドウを閉じます。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像37

手順その5. はい、これでアイコンを変更できました。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像38

これで、アイコンを変更する手順は終わりです。

ショートカットファイルを作成する方法の説明は、これでおわりです。

メモ

デスクトップを表示するショートカットが、デスクトップ上にあっても、あまり意味はありません。

次の項では、作成したショートカットファイルを元に、以下の場所にピン留めを作成する手順を説明します。

  • スタートメニュー
  • タスクバー

5.【補足2】スタートメニューとタスクバーに、デスクトップ表示用のピン留めを作成する方法

スタートメニューやタスクバーに、 デスクトップ表示用のピン留めを作成できます。

※ピン留めは、ショートカットのようなものです。

補足1で作成したショートカットファイルを、次の場所に、ピン留めするという流れでおこないます。

  • スタートメニュー
  • タスクバー

スタートメニューへの登録からせつめいします。

a) スタートメニューにピン留めを作成する場合

以下の手順でおこなってください。

手順1.「補足1」で作成した①デスクトップ表示用のショートカットファイルを右クリックし、②「スタートメニューにピン留めする」をクリックします。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像39

※メモ

  • Win11のバージョンによっては、「スタートにピン留めする」と表記されている場合もあります。
  • 画像のアイコンは、ショートカット作成後に変更したものです。

手順2. はい、スタートメニューの「ピン留め済み」に、デスクトップ表示用のピン留めが作成されました。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像40

作成されたピン留めをクリックすれば、デスクトップを表示できます。

※メモ

  • ピン留めは、「ピン留め済み」の2ページ目に作成されます。(おそらく)
  • 「ピン留め済み」内のアイコン位置は、ドラッグ&ドロップで変更できます。必要に応じて位置を調整してください。

b) タスクバーにピン留めを作成する場合

以下の手順でおこなってください。

手順1.「補足1」で作成した、①デスクトップ表示用のショートカットファイルを右クリックし、②「その他のオプションを表示」をクリックします。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像41

※Win11のバージョンによっては、「その他のオプションを確認」と表記されている場合あり。

手順2. コンテキストメニューが切り替わるので、「タスクバーにピン留めする(K)」をクリックします。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像42

手順3. はい、タスクバー上に、デスクトップ表示用のピン留めが作成されました。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」説明用画像43

作成されたピン留めをクリックすれば、デスクトップが表示されます。

メモ

ピン留め内のアイコン位置は、ドラッグ&ドロップで変更できます。

必要に応じて位置を調整してください。

6.【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法(まとめ)

今回、紹介した内容は以下でした。

この記事のほかにも、デスクトップ関連の記事をいくつか書いています。

興味のあるものがあれば、参照ください。

今回の内容が、少しでも役に立った、解決したという方がいれば幸いです。

「【Windows11】デスクトップを、一回の操作で表示する方法」はこれで終わりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました